8月19日(土)「第一回 米喰う会」

青山ベルコモンズの斜め向かいのビル。その地下にこんなお店があろうとは。。
「京都紫の 上田米穀店」
カウンターにずらっと並ぶ羽釜。それぞれ中はちがう種類のお米、炊き込みご飯が用意されていました!。
こんな素敵なお店で、なかなかさんの呼びかけで開催された「米喰う会」。ただただ、ご飯とご飯のお友を、おいしく頂く集まりです。
たくさんおいしいものがあり過ぎて、全部は制覇できなかったので、印象深かったものをあげてみますと、
「亀の尾」宮城産、明治時代の米。石臼と杵で精米!
「もろこしと枝豆の炊き込みご飯」
「13種類の雑穀合わせの米」
「こしひかり(玄米)」栃木産、自然耕栽培
「梅干し」奈良吉野産、南高梅
「奈良漬け」3年つけ込んだ無添加
「岩のり佃煮」三輪料理長のさっと煮込んだ三陸産
「糠漬け」50年床!
垂涎ものでしょう?勿論美味しかったですよ!(笑)。
マクロビオティックを実践してらっしゃる方も、興味のある方も、そうでない方も、皆さん楽しめたのではないかと思います。皆さん「ご飯」が好き!という共通点がありますからね〜。
個人的には、久しぶりにお会いできた方、初めてお会いした方、それぞれいらっしゃいましたが、とても有意義な時間を過ごさせていただきました♪。なかなかさん、お店の方々、本当にありがとうございました。感謝。
フツーに普段行きたいお店が増えました。嬉しいな。


1件のコメント

  1. 講師本格的デビューおめでとう!
    うわー・・・魅力的なお店・・・。
    秋になったらますますごはんがおいしくなるから
    そんなときにぜひぜひ行ってみたいです。
    それに50年ものの糠床って・・!!
    食べてみたーい!

  2. 第1回「米喰う会」の関連記事

     8月19日に開催されました第1回「米喰う会(こめくうかい)」の関連記事を紹介します(発見順。このほかにもあればご一報ください)。
     最初の2つのブログは、「男のマクロビオティック」です。ブログのタイトルからしてかっこいいし、こんな男性に出会えただけでも米喰う会を開いた甲斐がありました。
     
     第2回を9月23日(土)の同時刻に行いますので、男性のご参加を心待ちにしております。
    negap…

  3. 米喰う会ではほとんどお話が出来ませんでした。
    残念です。
    次にお会いできる時はゆっくり話したいと思います。
    「男のマクロビオティック」申し込んでみました。
    当たるといいなあ。
    では。失礼します。

  4. >けろさん
    ありがとうございます!
    ねー魅力的なお店でしょ?炊きたての銀シャリは、眩しかったです(笑)。
    >わたさん
    次回はゆっくりとお話できる席だといいですね。。
    申し込んでいただけたんですか!ありがとうございます。お会いできるといいですね。

  5. こんばんは。
    米喰う会では、運良くお隣でお話ができて、嬉しかったです。
    青学会館でのレクチャーの時以来でしたので、懐かしさもありましたよ~。
    あの時のお話は、とても参考になって、ずっと心に残っています。
    「男のマクロビオティック」は、私の求めていた内容です。
    あいにくスケジュールとぶつかってしまって、参加できないのが残念です。
    米喰う会の記事をトラックバックさせていただきましたので、よろしくお願いします。

  6. >マクロ美風さん
    トラックバックありがとうございます!。
    マクロ美風さんが目の前で聞いてらっしゃると、緊張して大変だと思います(笑)。
    また宜しくお願い致します。

コメントは停止中です。