冬のおとも

寒い冬のおとも。いや別に冬だけではありませんが「日本酒」。
今は「燗酒」。ついにお店に入って、ビール!じゃなくて、いきなり「熱燗」「ぬる燗」になってしまいました。はい、歳ですね(突っ込まれる前に自己申告です)。
もちろん年齢の影響もあるのですが、お酒は多分に一緒に食べ物の影響を受けるので、その人の食習慣を反映しますよね。私の場合は、えーっと、食べるものの好みの変遷とともに、ビール=>ワイン=>ウィスキー=>泡盛=>焼酎=>日本酒と移ってきたかな。。(あ、ビールとシャンパンはいつでも好きですよ)。お酒にも当然陰陽があるので、季節によって飲みたいお酒が変化していくのも楽しいですよね。ビールの好みの銘柄が変わったりとかね。
燗酒を頼む様になってから気が付いたのは、私が普段行くようなお店で良く言われる台詞。
「お燗をすると風味が落ちますが、よろしいですか?。」
日本酒歴は浅いのでふと思っただけですが、これはつまりお店で飲まれている日本酒の傾向が、冷やで飲むのに向いている吟醸酒などなので、お燗をして飲むと美味い日本酒を置いていない、ということですよね。
昔は燗酒なんて悪酔いするし、なんかベタベタしてて嫌だ…などと思っていましたが、ちゃんと作られた日本酒ならばそんなことはないし、むしろお燗をしたほうが、今の私の体への影響はマイルドだ、と気が付いた今では、この台詞を聞く度に、じゃあどんな日本酒がお燗をすると香が開いて、風味が増すのかなーと思ってしまいます。何か、これからの楽しみが一つ増えた気がします。
「この酒はお燗すると美味しいよ」というオススメの酒をご存知の方、教えて下さいね!。


1件のコメント

  1. 僕の酒遷移は、
    カクテル⇒ウイスキー⇒ワイン⇒ビール⇒焼酎⇒日本酒
    といった感じです。
    昔は甘い酒しか飲めませんでしたが、今はビールメインです。
    寒い日には熱燗がいいですね。
    おでんに良く合う熱燗を新潟で美味しく頂きましたが、
    寒い地域の甘い日本酒は、熱燗に合うのでしょうね。

  2. 我が家も純米酒を熱燗で!
    あとはワイン、自然派のものですね。
    お勧め日本酒、ありすぎます。
    甘いお酒だけでなくって、すっきりしたお酒も意外と熱燗でもいけます。
    僕もマクロビオティック的にも熱燗って凄くいい飲み方だな、って思いました。
    この2冊がお勧めです。
    http://www.amazon.co.jp/%E7%B4%94%E7%B1%B3%E9%85%92%E3%82%92%E6%A5%B5%E3%82%81%E3%82%8B-%E4%B8%8A%E5%8E%9F-%E6%B5%A9/dp/4334031781/sr=8-1/qid=1167205249/ref=sr_1_1/250-8586441-7012204?ie=UTF8&s=books
    http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%E7%89%88-%E6%A5%B5%E4%B8%8A%E3%81%AE%E7%B4%94%E7%B1%B3%E9%85%92%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89-%E4%B8%8A%E5%8E%9F-%E6%B5%A9/dp/4334032265/ref=pd_bxgy_b_text_b/250-8586441-7012204

  3. >わたさん
    私も飲みはじめた頃はカクテルなどの甘いお酒しか飲めませんでした。。今は殆ど飲みませんが。
    >stunさん
    本のお勧めありがとうございます!
    さっそく「純米酒を極める」の方を買ってみました。少し始めの方を読んだだけでも、おおおお!そうそうってな感じの本で、年末年始に楽しみに読ませて頂きます!。

コメントは停止中です。