気付くと増えている…

まだPDAという言葉が一般的でない時代に『電子手帳』を使ったこともありました。
小学生の頃に、MSXというゲームパソコンを買ってもらってBASICとかプログラム打ち込んでました。
持つのが遅かった携帯電話の主な用途はメモ書き、メモ写真&メール用です。
ですが最近色々な考えをまとめたり、様々なもののデザインを通して感じるのは、今の私にしっくりくる方法は、
『手書きで整理、下書き』 => 『Macintoshで清書』の様です。
てな訳でここ一年くらい、文房具大好きです。
そして気が付くと増えているのが、「ノート」。
紙質が良さそうなものや、素敵なデザイン、使いやすそうな設計のものをみるとつい…。
200711bp
写真は、最近プレゼントで頂いた、立花文穂さんの『プロノート』の紺(奥)。
ずっと欲しかったけれど、まだ手に入れてなかったノート。吉祥寺だとRoundaboutにあると思います。
手前は、これも頂き物のPOSTALCOのブックカバー。オリーブグリーンかな。
ここの万年筆ケースとノート(また!)を持っていますが、デザイン、コンセプト、すべてが素敵でショップに行くと目がチカチカします(笑)。これは来年の手帳カバーとして使おうと目論んでます。
手書き。
記憶力・処理能力が低下してきて、手で書かないと覚えられない・整理できない、ってのが本当のところなんでしょうけどね(笑)。
まあ、せっかくだから素敵な文具たちで、気分良く仕事させてもらうことにしようっと。


1件のコメント

  1. 8月の1DAYに参加したものです。明後日のクラスにパートナーと一緒に参加いたします!
    今回はちょっとした実習もあるのですよね。楽しみです。
    でも、一緒に行く彼は、料理をほとんどしないので、実習は大丈夫なのか?と自分のこと
    以上に心配です……。
    明日は仕事の関係で動物性をたっぷり食べることが決まっております(ははは…)。
    お手当て、ちゃんとしなければ~。
    では、明後日、楽しみにしております!

  2. >UNOさん
    そうなんですよね!ありがとうございます!。
    基本的に内容は、今までのものと同じです(すみません)。
    後半は実習形式になってますが、簡単なメニューなので、全然大丈夫ですよ〜そんな難しいメニューは私ができませんから(笑)。
    一緒にお料理して、食べるぞ!位の感覚でいらして下さいね!。

  3. POSTALCOのプロダクツが気になります。
    来年は手帳をQuo Vadisからほぼ日(笑)に乗り換えようと思っていて。
    それを機会に手帳カバーを替えたいのです。
    新潟でも手に取って観れるところがあれば〜

  4. >stunさん
    そうですよね…やはり実際に手に取ってみないと、ね。
    私の場合も、まさしく「ほぼ日」+「POSTALCO」です!。
    2007年から、ほぼ日を使い始めたのですが、せっかくの文庫本サイズが純正カバーだと大きいかな?と感じていたので来年からはこいつです。
    手帳本体と、「ほぼ日WEEKLY」と「メモ帳」をはさみ込んで使う予定です〜。

コメントは停止中です。