春、お酒、鼻水。

マクロビオティックのインストラクターなどをさせて頂いていると、時々
『お酒飲むんですか?!』
といったリアクションを受けることがあります。
他の方はどうか分かりませんが、私はお酒、頂きますよ。
勿論、家で食べるもの・飲むものはなるべく体に優しいものを作ったり、選んだりしてます。ですが外では自分の体調・予定とその他のこと(冠婚葬祭とか仕事上・お付き合いの必要性等)とのバランスで考えます。
今の時期は花粉症の方には辛い時期ですが、もともと私もアレルギー性鼻炎があって、花粉症にも悩んでいました。
ですが、マクロビオティックをとりいれてからは、毎年少しずつ症状も改善されていき、薬嫌いの私が唯一常用していた鼻炎の薬も必要ない位になりました。
とはいえもともと長ーい間鼻炎持ちの私。今のこのシーズンはちょっと体のバランスが崩れると、すぐに鼻水がズルズルと出てきます…。
私の場合は、お酒、砂糖、ミルク(そのまま摂ることは殆どありませんが外食でパンや料理に入っている場合が多い)などを摂り過ぎるとダメですね。あと睡眠不足。
先日、ちょっと友人におめでたいことがあって、最近の私にしては珍しく朝まで外で飲みました(まあ量は飲めないので、最後の方は居酒屋で温かいお茶をすすってましたが)。
すると次の日、鼻水とくしゃみが止まりません(笑)。
自分でこうなることは分かっていて、飲んでいるのでまあ、仕方ないかなと。
次の日大事な約束も無かったし、なによりその友人を祝いたかったのです。
こういう時私は、
・梅醤番茶(梅干しをペーストにして醤油を数滴、熱い番茶をそそぐ)
・濃いめの味噌汁
・塩番茶(冷ました番茶に塩を入れる)で鼻うがい
などのお手当をして、睡眠をとります。
そしてなにより基本は、食事を「普段の食事」つまり玄米・野菜を中心とした和食家庭料理にすること。
薬じゃありませんからね、症状を押さえ込むという対処ではなくて、体が自分で治ろうとするのを少し手助けしてやる訳です。
昔は、春といえばいつも鼻がつまって呼吸が苦しくてずっとイライラしている季節でした。
今は、多少調子の悪い時はありますが、春は子供の頃の様に楽しいワクワクする季節です。
素敵な春の楽しみを取り戻せたこと。
私がマクロビオティックを取り入れて良かったな、と思うことの一つですね。


1件のコメント

  1. 妻と義母と3人でフランス料理を食べに行ったんです。
    そしたら、妻のお店のお客さんがいて。
    「こういうところにも来るんですか??」と(笑)
    そしたらそれ以来はその人、お店にお見えにならないそうです(笑)
    マクロのお食事を出しているカフェの店員は外で普通の食事しちゃいけないですね〜(笑)
    余談はさておき、やはりマクロビオティックに対しては「禁欲的」なイメージが強いですよね。
    そういうものではないと思いますが。。。
    超極端な話、毎日焼き肉食べながらでもマクロビオティックは出来ますよね。
    と、ビールを煽りながらの書き込みでした。
    失礼しました〜

  2. >stunさん
    そうですね(笑)私も、肉食おうが何食おうが極端な例ですが、「マクロビオティック」はできると思います。
    体に悪いのに…とか思いながら食べるのは、その生き物・食べ物に失礼です。
    そして食事は誰と、どういう風に食べるか、という場の雰囲気も一緒に食べていると思います。
    何を食べるかも大事ですが、どう食べるか、食べ方頂き方も非常に大事ですね。

コメントは停止中です。