今更ですが

fukanabe-3gou
僕の周りの所有率が異様に高いので、買わなくてもその恩恵に与れていた土鍋「マスタークック」。今更ですが三合深鍋を購入。
とりあえず説明書通りに、小麦粉を入れた水を煮て、そのまま放置。次の日に洗って乾燥させる。
さて、まずは何を…と考えたが、家のキッチンでどーんと存在感を放っていた大きなカボチャと小豆を煮ることにした。冬至だしね。
昆布をもどして、その上にカボチャ・小豆の順に重ね、もどし汁と小豆を漬けておいた水をひたひたに入れ、沸騰させた後は、蓋をしてひたすらとろ火でコトコト。時々差し水。圧力鍋に慣れていたので一時間以上煮るのは久しぶり。そもそも購入を決意したのも寒くなったのでコトコト煮たものが食べたくなったから。
豆が柔らかくなったら自然塩をひとつまみ。鍋をゆすって軽くまぜたら蓋をとって水分をとばす。程よく水分がとんだら火を止めて、蓋をして蒸らす。
だけ、なんだけど…めちゃめちゃ美味いのね…。小豆が崩れてカボチャぜんざいみたいになる位煮てみたんだけど、ホントに塩だけ?!って(笑)。もちろん、カボチャも小豆も塩も良いもん使ってるけど。。いやー皆が何個も購入する訳だ。本当に料理が上手くなったんじゃないかって錯覚するよこの土鍋(笑)まいった。
てなわけで夜中にコソコソと、コトコトと煮込んでます。


1件のコメント

  1. こんにちは、先日はお世話になりました。
    マスタークックデビューされたんですね。私も昨日は小豆かぼちゃを炊きました。小豆は平澤さんの新豆、かぼちゃはりょくけん、塩は奥能登自然塩、ではありますが、これ「だけ」の素材でこんなにおいしくなるなんて!です、本当に。
    ただ、もう少し小さい片手鍋くらいのものがあると1、2人前のお味噌汁なんかにも使いやすいのに、と思っています。ということで、いま興味があるのは「桃の蔵」です。

  2. >しろうささん
    先日はありがとうございました!。
    家も平澤さんの小豆、奥能登自然塩でした。かぼちゃは大地宅配で以前に購入していたものです。偶然ですが、冬至のかぼちゃ、になりました。ぜんざい状に煮崩した小豆だったので、おやつ気分で食べれました(笑)ホント美味い。
    桃の蔵、も候補に挙がったのですが、やはり一台目はマスタークックかなと。でも種類が色々あっていいですよね桃の蔵も。

  3. 本当にマクロビですな
    今日もらった緑茶早速いれてます
    かなりいい感じ
    ところで今度それ食べる
    アッシのブログもヨロピク

  4. おおTAKAX!
    初書き込みしてくれたのね。
    「それ食べる」って、小豆カボチャのことかな?次回のパーティーの際はなんか作っていきたいと思ってはいるけどね。男性主体だとスイーツ作るわけにもいかないし…。うーん。
    ブログね。ちょこちょこ覗かせてもらってますよ。

コメントは停止中です。